MENU

iPadOS 18 計算メモ(Math Notes)に期待も不安がある

iPadOS 18 計算メモ(Math Notes)に期待も不安が...

\ 電卓アプリ追加に阿鼻叫喚 /

目次

iPadOS 18 計算メモ

1: アップル好きさん
Math memo にぐっと来た。
これで 13inch と Pencil の意味がある。

2: アップル好きさん >>1
今様の便利な石板ですね。

3: アップル好きさん >>2
??
カンファレンスで化けるから見とけとかイキってた奴らがシュンとしちゃって可哀想だな
結局M1で全て事足りるってw

4: アップル好きさん >>2
Math memo ってそれこそ昔妄想した機能だよ。とても楽しみ。

5: アップル好きさん
言うてメモも電卓メモも割と実用的でしょ
学生とかには

6: アップル好きさん
計算ノートは驚いた
さすがアップル
凡人ならさっさとMacアプリを移植しちゃうところだけど、ちゃんとiPadとペンを活用する機能をつけてきたな

7: アップル好きさん
電卓wマジかwwからのmath notesは単純に凄いと思った
AIの進化次第でイコールのタップ機能更に凄くなりそうだし

8: アップル好きさん
手書き計算にしたって、関数をどこまで正確に認識することやら
日米でも例えば組み合わせの略記は全然違うんだが

日: 5C3
英: (5 3) 縦書き(列ベクトルと見分けはつかない)

ついでに書くと順列の略記(3P2)はアメリカでは存在しない
そのまま3!/(3-2)! と書く

9: アップル好きさん
他にぱっと思いつくのは不等号の下の= (アメリカでは一本線) これは認識されそう
ただ、≒ は~~ (波線で書いた=)になるので、これは無理かも
まあ、≒は数学ではあまり使わないかな

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメントする

目次