「Notion」のインストール(アカウント作成)の手順!【Windows】

「Notion」アカウント作成とインストールについて紹介しています。

新たなノートアプリを探していたところ「Notion」というアプリを知りました。今は「OneNote」や「Evernote」を使用してまして大きな不満があったわけではありませんが「Notion」のアカウント作成やアプリのインストールを行いましたので、手順を紹介したいと思います。

また今回は「Windows」のPCでアカウント作成とアプリのインストールを行ってます。

今回の紹介する内容
  • 「Notion」へアクセスしてアカウント作成
  • 「Notion」をダウンロード及びインストール

「Notion」アカウント作成やインストール作業は約10分程度で完了する内容となります。

\ Notionで家計簿を作成しました /

プロフィール
ちんあなご2匹

こんにちは。ちんあなごです。

ちんあなごはIT業界で15年以上働いていてパソコンや周辺機器の選定も行っています。

日々ユーザー対応を行っているため、ユーザー目線でトラブル解決することを目指しています。

目次

「Notion」アカウント作成

「Notion」アカウント作成を行うとWeb版の「Notion」の使用が可能となります。ただしアプリもインストールした方が便利だと思いますのでアカウント作成後は手順に沿ってアプリインストールすることをおすすめします。

STEP
「Notion」へアクセス

Notion」にアクセスします。「Notionを無料で使ってみる」をクリックします。

STEP
サインアップ

「サインアップ」を行います。私は「Goolgeアカウントでログインする」で行いました。

STEP
Googleにログイン

Goolgeアカウントが表示されるのでクリックします。

STEP
「Notionへようこそ」

表示する名前やパスワードを設定します。

STEP
あなたについて教えてください

「Notion」からの質問を回答するかスキップします。

STEP
Notionの用途

個人で利用予定なので「自分のために」を選択しました。

STEP
トップ画面

トップ画面の「使ってみる」が表示されるとアカウント作成完了です。

「Notion」のインストール

「Notion」のダウンロード及びインストールを行います。ログイン後の画面はWeb版と同様でした。

STEP
トップ画面

トップ画面の「表示名」をクリックして「Windowsアプリを入手する」をクリックします。

STEP
アプリダウンロード画面

「Windows用のダウンロード」をクリックします。

STEP
ダウンロードファイル

「Notion Setup」をダブルクリックします。

STEP
Notionセットアップ

Notionセットアップが始まります。

STEP
Notionへようこそ

アカウント作成時に登録した内容と同様に入力します。

STEP
Googleでログイン

Goolgeアカウントが表示されるのでクリックします。

STEP
ブラウザ上

ブラウザにNotionアプリにリダイレクトしています…で「Notionを開く」をクリックします。

STEP
ブラウザ版と同様

ブラウザ版と同様に「使ってみる」が表示されます。

  • URLをコピーしました!
目次